
ビジネス能力認定 サーティファイ
ビジネスシーンで役立つ即戦力となるスキルを身につける。
ビジネスシーンで求められるITスキルとは、パソコンの能力やコンピュータに関する単純知識ではなく、現代社会のニーズに基づき習得した技能を実際の業務に効果的に活用する「実務力」であると考え、多様化・複雑化したIT社会が求める真の技能を体系化し、レベル別にその保有能力を測定します。本当の意味での即戦力を証明します。
各科目の試験概要
サーティファイの試験は、ビジネスシーンで役立つ即戦力となるスキルを身に付けていただくため、実技試験の出題内容に工夫を凝らしています。ここのコマンドや部分的な操作技能を個別に問うのではなく、多くの仕事で実際に用いられている社内文書や社外文書、集計表や分析表、ビジネス図表を完成させていくことで、実践力はもとより応用力や処理能力も育成・評価できる資格認定試験となっています。
Excel®表計算処理技能認定試験 (2003/2007/2010)
Microsoft Excel®を用いた表計算処理技能と、ビジネス実務への展開能力を認定します。
1級
Microsoft Excel®を用いてビジネス社会における高度な表計算処理を行うことができる。同時に、パソコン、表計算、ビジネス図表、ビジネス帳票、データベースに関する高度な実践的技能を駆使して業務処理を効率化することができる。
-
受験料7,700円 (税込)
-
試験時間105分
-
問題数知識:15問+実技:5問
2級
Microsoft Excel®を用いてビジネス社会における通常の表計算処理を行うことができる。同時に、パソコン、表計算、ビジネス図表に関する実践的な技能を有している。
-
受験料6,700円 (税込)
-
試験時間105分
-
問題数知識:15問+実技:5問
3級
Microsoft Excel®を用いてビジネス社会における簡単なワークシートの作成とデータの入力を行うことができる。同時に、パソコン、表計算、ビジネス図表に関する基礎的な技能を有している。
-
受験料5,700円 (税込)
-
試験時間60分
-
問題数実技:5問
Word文書処理技能認定試験 (2003/2007/2010)
Microsoft Wordを用いた文書作成技能と、ビジネス実務への展開能力を認定します。
1級
Microsoft Wordを用いて高度なビジネス文書処理を行うことができる。同時に、パソコン、表計算(Excel)、ワープロ、ビジネス文書に関する高度な実践的技能を駆使して業務処理を効率化することができる。
-
受験料7,700円 (税込)
-
試験時間105分
-
問題数知識:15問+実技:5問
2級
Microsoft Wordを用いて通常のビジネス文書処理を行うことができる。同時に、パソコン、ワープロ、ビジネス文書に関する実践的な技能を有している。
-
受験料6,700円 (税込)
-
試験時間105分
-
問題数知識:15問+実技:5問
3級
Microsoft Wordを用いて簡単なビジネス文書を作成することができる。同時に、パソコン、ワープロ、ビジネス文書に関する基礎的な技能を有している。
-
受験料5,700円 (税込)
-
試験時間60分
-
問題数実技:5問
Access®ビジネスデータベース技能認定試験 (2003/2007/2010)
Microsoft Access®を用いたデータベースシステム構築技能と、データベースに関するビジネス実務能力を認定します。
1級
Microsoft Access®を用いてビジネス社会における高度なデータベース処理を行うことができる。同時にパソコン、データベース、ビジネス帳票に関する高度な実践的技能を駆使して業務処理を効率化することができる。
-
受験料7,700円 (税込)
-
試験時間135分
-
問題数知識:15問+実技:1課
2級
Microsoft Access®を用いてビジネス社会における通常のデータベース処理を行うことができる。同時にパソコンとデータベースに関する実践的な技能を有している。
-
受験料6,700円 (税込)
-
試験時間120分
-
問題数知識:15問+実技:1課
3級
Microsoft Access®を用いてビジネス社会における簡単なデータベースを作成することができる。同時にパソコンとデータベースに関する基礎的な技能を有している。
-
受験料5,700円 (税込)
-
試験時間90分
-
問題数実技:1課
PowerPoint® プレゼンテーション技能認定試験 (2003/2007/2010)
Microsoft PowerPoint® を活用したプレゼンテーションスライドの作成技能を認定します。
上級
ビジネスシーンを想定したプレゼンテーションの目的を理解し、Microsoft PowerPoint® に関する実践的技能を駆使して効果的なプレゼンテーションを作成することができる。
-
受験料6,700円 (税込)
-
試験時間105分
-
問題数知識:15問+実技:5問
初級
Microsoft PowerPoint® に関する基礎的な技能を有し、ビジネスシーンを想定した仕様に従った標準的なプレゼンテーションを作成することができる。
-
受験料5,700円 (税込)
-
試験時間60分
-
問題数実技:5問
サーティファイ・オフィス・マスター
Office系人て試験の1級(上級)すべてに合格された方を「サーティファイ・オフィス・マスター」と認定し、ビジネスアプリケーションソフトウェアの総合エキスパートとして証明しています。コンピュータを利用して多角的にビジネス実務を処理できる能力をアピールすることはもちろん、アプリケーション操作技能を指導するインストラクターにとっても幅広い高度なスキルを証明することが可能となります。
※取得期間・期限に関する特別な条件はございません。それぞれの取得時期・取得バージョンが異なっていても構いません。
Illustrator® クリエイター能力認定試験 (CS/CS2/CS3/CS4/CS5/CS6)
ドキュメントデザイン技術に関する知識を有し、Illustrator® を駆使して、提示されたテーマ・素材から、仕様に従ってコンテンツを制作する能力を認定します。
エキスパート
Illustrator® を活用し、クライアントのニーズに対応した創造性の高いコンテンツ制作ができる。
●デザインコンセプトや表現の目的に応じて適切な機能を選択し、表現できる。
●DTP/Webデザインに関する基本的な知識がある。
-
受験料8,200円 (税込)
-
試験時間140分
-
問題数第1部:8〜12問+第2部:1テーマ
スタンダード
Illustrator® を活用し、指示通りの作業を正確かつ合理的に行う事ができる。
●作業指示書に基づいた制作ができる。
●Illustrator® の基本的な操作ができる。
-
受験料7,200円 (税込)
-
試験時間130分
-
問題数第1部:7〜9問+第2部:1テーマ
Photoshop® クリエイター能力認定試験 (CS/CS2/CS3/CS4/CS5/CS6)
画像編集技術に関する知識を有し、Photoshop® を駆使して、提示されたテーマ・素材から、仕様に従ってコンテンツを制作する能力を認定します。
エキスパート
Photoshop® を活用し、クライアントのニーズに対応した創造性の高いコンテンツ制作ができる。
●デザインコンセプトや表現の目的に応じて適切な機能を選択し、表現できる。
●DTP/Web デザインに関する基本的な知識がある。
-
受験料8,200円 (税込)
-
試験時間140分
-
問題数第1部:8〜12問+第2部:1テーマ
スタンダード
Photoshop® を活用し、指示通りの作業を正確かつ合理的に行う事ができる。
●作業指示書に基づいた制作ができる。
●Photoshop® の基本的な操作ができる。
-
受験料7,200円 (税込)
-
試験時間130分
-
問題数第1部:7〜9問+第2部:1テーマ
受験のご案内
試験概要
試験はコンピュータを使った実技試験です。合否の結果は試験日の1ヶ月後を目処に郵送またはE-メールにてお知らせいたします。
↑